コラム COLUMN
抜かずに歯を残す「根管治療」とは?
こんにちは。
枚方市香里ヶ丘の歯科・歯医者「きたやま歯科・矯正歯科・こども歯科クリニック」です。
むし歯の治療方法というと、皆さまはどのようなものを想像するでしょうか。
むし歯になった部分を削って詰め物を詰めたり、状態が悪ければ抜歯したりと、さまざまな方法があります。
今回は抜歯しない治療方法のひとつ、根管治療について解説していきます。
根管治療とは、むし歯が進行した歯の神経や細菌などに対して器具を使って丁寧に除去していく治療方法になります。
神経を抜いたところに薬を詰めることで新たな細菌の入り込むスペースが生まれないようにし、再感染によるむし歯の進行を防ぎます。
では、根管治療を受けるにあたって多くの患者さまが感じる疑問点についてご紹介していきたいと思います。
1. なぜ、何度も通わないといけないの?
根管治療では段階を踏んで治療を行っていきます。
また、細菌が完全にいなくなったのを確認するまでは繰り返し治療することになります。
そのため通院の回数は多くなる傾向にあります。
2. 治療費は高い?
治療にかかる費用は、通院の回数によっても変わってきます。
通院の回数はむし歯の状態によるので人によります。
ただし、保険診療の適用内となるので患者さまの負担は全体の1~3割となります。
3. 治療は痛くない?
前提として根管治療が必要となる方は、むし歯が進行していてすでに歯痛がある方が多いです。
治療中の痛みに関しては、麻酔を使用して抑制します。
なるべく痛みを抑える工夫をしたうえで、治療を進めていきます。
当院ではできるだけ歯を抜かない方針で、保険診療内のさまざまな術式を駆使し、歯を残す努力をしています。
「抜いてしまった方が早く済むんじゃない?」と思うかもしれません。
けれども、歯を抜いてしまうと見た目にも影響するだけでなく、年齢とともに噛めなくなっていく、話がしにくくなるなど将来の幸福度にまで影響する見逃せないデメリットがあるのです。
むし歯の治療はしたいけど、「なるべく歯は抜きたくない」という方は、きたやま歯科クリニックまでお気軽にご相談ください。
最近の投稿
- 抜かずに歯を残す「根管治療」とは?
- 重度の歯周病…抜歯しないための「歯周再生治療」(リグロス)とは?
- むし歯になりにくい!栄養補給できるおやつ~かんたんレシピ付き~
- かみ合わせが美容と健康におよぼす6つの影響
- もしかすると歯周病?セルフチェックで早期発見!